× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
話が脱線したw
で、エンコウから城1個強奪してる最中のことです。 長安を単独包囲してる同盟(長安攻略同盟だったっけな)があったのですが、 戦争なしでゲーム終了はつまらん、と同盟内の雰囲気がなっていたため この長安攻略同盟をロックオンしておりました。 が、エンコウから城譲ってもらう手順の最中に向こうから襲撃がっ ちょ、おまwwwwwwwwwwwwwwwww俺・いちご・エース格ランカーさんの3人 周りほとんど長安攻略同盟wwwwwwwwwwwwwww 突然の宣戦布告で超激戦区です。 ねれねぇ、しぬ・・・・ ランカーさんは幸いにも(不幸にも)有給取ってのりのりで休みをエンジョイする直前でした。 ホイホイ等をお互いに作りながらも、自力でまさる戦記が押して行きました。 拠点は何か所か落とされた人がいましたが、本丸落ちた人はいなかった気がします。 ルパンもドリルしながら大砲をぽちぽち打ってました。 遠征がない状態で1期の終盤・猛撃8の典韋さんってかなり希少だったんですよ! しかも矛ばっかりで25000ほど!大宿舎もない時代です。がんばってたんですよ。 今だとぷっ って思われるでしょうが! で、長安を討伐していったのはいいんですが、城にまっしぐらな同盟がいたりなんかして なかなかおもしろかったです。 戦後処理は今思い返すとギャグとしか思えませんが、同盟自体初めてのルパンは・・・・ ま、相手盟主はカスでした。敗北宣言と終戦後処理くらいはがんばれよ。 スパイしてます(キリッ とか偉そうに語ってました。真正の馬鹿ですね。 停戦の条件もおかしいですけどね、戦記側。長安20*20マス撤退だと? で、撤退するやつはいいですが当然こんなふざけた条件は飲まない方も多いです。 でも、ルパンはえぐい条件だなーと思いながらもそんなもんかと思ってました。 だから配下に落ちてる長安攻略同盟の20*20を破棄しない連中を追討するために同盟を出ます。 いちごとともに出向きました、長安狩り。 しかし、その辺りからルパンの心は戦記から離れていくのです。 おい、戦記配下のやつは同盟から出た方がやらんと仕方ないが なんで戦記が攻撃出来る相手も攻撃しないんだ? 俺らを敗戦処理チームと勘違いしてねーか?高☆領土がもらえる?高☆拠点奪える? ラスト2週間とかの状態でレベリング止めて追撃戦してる人間に お前ら恩恵いっぱいだろうpgr って態度でした。 _____ r'ff77"/////〃〃∠=:、 フ ア ツ ク . レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l lニ l . l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三! ! U C K |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l ユ ー . l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 ヽ/ }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \ l O U . l.`ニ! ::::: `ニ二´ :::::rニ||:ミ! ヽ、._ _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._ ::::::-リ ミ| l l/゙= ---─っヽ ::::下ミ:ミミ| | ぶち殺すぞ……… l ` ̄ ̄´ | .::::::|:: ヾ:ミ| | ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐'::: >| | ゴミめら……! , --、 | ` Tヾ ̄:::::::: / |. | l;';';';';';}|. | \ ./ | | . 〉-y'´| _| \ / |_ :| /7./ .>'' ´ | / \ | `''‐</7./ .>'' ´ | / \ | `''‐< 無理難題を飲ませたのは戦記だろうが。なら処理は全力でしろよ。 しないなら最初から緩和した条件にしといてやれよ。 馬鹿じゃねーのこいつら。ってことでルパンは戦記を離れることを決意しました。 (上記高☆、高☆拠点ウマーしてるじゃないかpgrって言ってたのは有名なイフr-tさんでした。 あなたたちには長安の残党狩りの十分な見返りがあるじゃないですか^^って感じのコメントでした) 次号、23鯖1期終了ー2期のルパンはいかに?!の巻 PR |
![]() |
やっと同盟は落ち着いた感じ。
そりゃ鯖最大手で隣接3個あって1個も落とせませんでした、じゃねぇ・・・ 最終的に戦争や圧力で城持ちになろうと、恥ずかしいもんがあるわけですね。 連合など、防衛の対処をあまりしていなかったエンコウに圧力をかけて鄴を強奪します。 (北平の静観が条件でした) あまり規模が大きくない状態で1か所包囲、1か所隣接だったエンコウ。 鯖最大手で対外的にもプレッシャーをかけてた三国戦記 この差が出た感じですね。 私は外交ってのがまったく苦手ですが、重要なのはわかります。 ただ、付き合い方というのは非常に難しいな、と当時から思っていました。 近すぎず遠からずの距離でプレッシャーかけたり。タヌキとキツネのばかしあい。 個人的には四神記だっけな、あれが嫌いでした。 参戦表明しただけで取り分よこせ~とかね。 剛田にいて差はしみじみと感じます。 剛田は自分のところで何とかなる強さを得ようと効率追求 戦記は風船を広げるように大きく見せる戦術 実際、複数の同盟から攻められたら1個の同盟というのは圧倒的に不利です。 同盟レベルあげて人数増やす労力が複数の同盟に分けてやるより大変だからです。 それに首が2個以上あるので、片方落ちても片方はフル機能しますしね。 50人の同盟を10個作る方が500人の同盟1個作るより楽ってことですねw 戦記は人数は多くても戦力的には強くないと己を知っていた。 (外交官あたりは、ですね。盟主はあまり理解してなかった様子でした。 その他に任せる~と言っていましたしね) だから、圧力外交を使っていた。 剛田はその他同盟とは一線を画す戦闘力があります。 今期だとてんてん・Noahが追随しているようですが、剛田はまだ2回の変身を(ry と、変身は冗談ですが個人としても化け物揃い、南東の地図みたらひどいことになっています。 おそらく他同盟ではエースクラスの方々が普通に遠征してたり・・・ 飛将持ちも4,50人いるんじゃないかな・・・・ 昔は自分がピッコロさんくらいかな?と思ってたルパンは最近ヤムチャ臭が漂っています。 トv'Z -‐z__ノ!_ . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く` ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. , rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、 、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´ ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~ r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;. _ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、 ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´ ;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,. ~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/:: _ .. ,、 :l !レ'::: ,. " ルパンです・・・・ |
![]() |
鯖で最大手同盟となりながら、
遠征地などでは色々幅を利かせてた物の、 競合城で2個競り負けるという後手後手っぷりでした。 確かケンギョウと成都が競り負けたんだっけな・・・1個は行商人が落としてた。 で、後はもうキョショウしかないよーって状態。ケツに火がついてたね。 ここ落とせなかったら同盟崩壊ってくらいです。 今思い返したら思う。全体的に鈍かったなと。 初めてのブラさん、初めての同盟だった当時のルパンはあんなもんだと思ってましたが 競合で取られても取り返さないならもっと早く動くべきだった。 (そういう交渉は同盟単位でしていました。ある程度方向性が違ったものもありましたが) 成都なんて行商人は落としても譲るから~みたいなニュアンスで言ってたのに!!! って聞いてましたが、きっとそう思わせる言い回しでごまかされてたんだと思います。 直接は聞いてませんのでわかりませんが。 で、曹操討伐隊と取り合いのキョショウである程度スケジュール指示を強行しました。 この日程超えたら曹操討伐隊に取られますよ?ってやんわりと盟主に脅しをかけた覚えが・・・ 23+24の時の万里で勘違いされてる方がいるかもしれませんが、 序盤からGIOさんが外交してたらあそこまでひどくなかったんじゃないかなってのが正直な印象。 後、元剛田の外交官が23では戦記だったんですが、その方も事実上引退してしまった。 このダブルパンチで剛田ー万里戦争が始まった感じですね。 23終了時は、かなり戦記メンバーも剛田に行っていたのでまさかあんなことになるなんて、と 誰もが思っていましたよ。 で、キョショウは何とか曹操討伐隊より先に確保出来ました。 その後なぜか曹操討伐隊と合併しましたけどね。キョショウの安全のためって話でした。 最初からそうできるなら、先に手を打てば競合2個のうちどっちかは押さえられただろうに・・・ と、当時思ったルパンでした。 |
![]() |
いちごが空白ブログに紹介されてもてもてすげぇっ
しかしいちごにしてもえろえろにしてもエンターテイナーとして優秀ですね。 いちごは読みやすく親切な作り。 えろえろは面白い。 ルパンは思うがままに書き綴る。 これだけじゃ何なので。 レベリングの準備は最低鯖終了のメールが来る前に開始すべきです。 ラスト2カ月だよーって書簡が来てから準備では対して経験値(スコア)稼げません。 前期の私の資料を参考にすると、レベリング開始は4/24でした。 確か2/8-6/8くらいの4か月だったと思う。 1ヶ月半ですね、レベリング期間。4か月として。簡単な目安にどうぞ。 |
![]() |
のんびり遊んでた32鯖。
ダイヤのエースに宣戦布告されて盟主が無条件降伏だそうです。 落とされる前なら交渉の余地ってあると思うけど、 落とされてからこれからが交渉だ(キリッ 無理だろ・・・・ で、配下になってから領地や拠点今のうちに確保しろ~、だって。 いや、ナンセンスだろ。いつでも横取り出来るんだし。 配下になるってことの重さがまったく分かってないと思った今日この頃。 援軍送る程度しか、抵抗出来なくなるんですよ?配下って。 領地もめくられ放題、配下キャッチボールで高☆も簡単に奪い取られる、 育った拠点も落とされる、などなどろくなことがありません。 せめてもの抵抗が無条件降伏なんですとか言ってましたが、 合併先、吸収先を探す努力しましょうよ。 つい1,2日前合併どうよ?って話を断っておいて(別の同盟) ダイヤのエースからの宣戦布告には無条件で配下落ちとか ありえないんですが・・・ メイン鯖なら間違いなく暴動起こしてますw |
![]() |