× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
やっと同盟は落ち着いた感じ。
そりゃ鯖最大手で隣接3個あって1個も落とせませんでした、じゃねぇ・・・ 最終的に戦争や圧力で城持ちになろうと、恥ずかしいもんがあるわけですね。 連合など、防衛の対処をあまりしていなかったエンコウに圧力をかけて鄴を強奪します。 (北平の静観が条件でした) あまり規模が大きくない状態で1か所包囲、1か所隣接だったエンコウ。 鯖最大手で対外的にもプレッシャーをかけてた三国戦記 この差が出た感じですね。 私は外交ってのがまったく苦手ですが、重要なのはわかります。 ただ、付き合い方というのは非常に難しいな、と当時から思っていました。 近すぎず遠からずの距離でプレッシャーかけたり。タヌキとキツネのばかしあい。 個人的には四神記だっけな、あれが嫌いでした。 参戦表明しただけで取り分よこせ~とかね。 剛田にいて差はしみじみと感じます。 剛田は自分のところで何とかなる強さを得ようと効率追求 戦記は風船を広げるように大きく見せる戦術 実際、複数の同盟から攻められたら1個の同盟というのは圧倒的に不利です。 同盟レベルあげて人数増やす労力が複数の同盟に分けてやるより大変だからです。 それに首が2個以上あるので、片方落ちても片方はフル機能しますしね。 50人の同盟を10個作る方が500人の同盟1個作るより楽ってことですねw 戦記は人数は多くても戦力的には強くないと己を知っていた。 (外交官あたりは、ですね。盟主はあまり理解してなかった様子でした。 その他に任せる~と言っていましたしね) だから、圧力外交を使っていた。 剛田はその他同盟とは一線を画す戦闘力があります。 今期だとてんてん・Noahが追随しているようですが、剛田はまだ2回の変身を(ry と、変身は冗談ですが個人としても化け物揃い、南東の地図みたらひどいことになっています。 おそらく他同盟ではエースクラスの方々が普通に遠征してたり・・・ 飛将持ちも4,50人いるんじゃないかな・・・・ 昔は自分がピッコロさんくらいかな?と思ってたルパンは最近ヤムチャ臭が漂っています。 トv'Z -‐z__ノ!_ . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く` ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. , rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、 、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´ ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~ r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;. _ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、 ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´ ;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,. ~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/:: _ .. ,、 :l !レ'::: ,. " ルパンです・・・・ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |