× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
ほぼいじめ状態でしたね。
G○Oさんとか万里vs剛田が始まってからまともに外交についたのに離反ってきついだろ・・・・ それまで外交官してたミックスなんちゃらはおとがめなし? 変な感じですねぇ。 というかですね、同盟単位での選択としてまさかあれを選ぶとは思わなかった。 確か条件は ①代理盟主を受け入れる(同盟単位での反抗・裏切り行為抑止のため) ②城とか没収だっけな ③役職者の離反 確かこんな感じの3択だったと思うんだ。 それで役職者離反で終わらせるってのはその他同盟員にとってはいいだろうけど・・・ 代理盟主受け入れでいいんじゃね?って思ってただけにかわいそうだった。 ラスト1ヶ月とか2カ月の状態で離反したら実質その鯖終了じゃね? その条件しかダメって言われたなら仕方ないけど、その他選択肢が許される状態で ③をチョイスするのは・・・ 同盟としてどうなんだろうね。今まで同盟を指揮してた人が責任とって離反。 これでOK。って思うなら最初からその同盟に所属した本人たちが一番罪深く感じるわ。 その同盟をチョイスした。それが一番の罪。って俺なら言いたいぜ。 役職者はそりゃ俺がそうすれば済むなら、っていうかもしれんけどねー。 その後万里は隣接した城も落として残った時間を楽しみましたとさ。 PR |
![]() |
あの選択は本当に終わってたな~。
まさに自分さえ良ければイイ。って万里一般の気持ちが明確に出た選択だと思ったよ。 元戦記としては、複雑な気分だった。 OPIに参加できて良かったと思う反面、あそこに残ってりゃもっと違う選択できたんじゃないかと後悔もしたよね。 ルパンは裏で色々奮闘してたみたいだけどさ! 何もしなかったのは私です・・(ぁ
【2011/07/12 04:23】| | よっぴ #4ce1851b30 [ 編集 ]
Re:無題
あれはせつない選択だったねー。
中にいればと思ったこともあったけど途中で切れてそうな感じだったぜ・・・ >あの選択は本当に終わってたな~。 >まさに自分さえ良ければイイ。って万里一般の気持ちが明確に出た選択だと思ったよ。 >元戦記としては、複雑な気分だった。 >OPIに参加できて良かったと思う反面、あそこに残ってりゃもっと違う選択できたんじゃないかと後悔もしたよね。 >ルパンは裏で色々奮闘してたみたいだけどさ! >何もしなかったのは私です・・(ぁ > |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |