忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 10:46 】 |
1期の序盤
はい、簡単な1期の序盤の過ごし方です。

①得意兵科の☆2で少しずつレベルを上げましょう。
②課金ダス引かないなら剣強撃が超便利。
③内政官もまだまだしょぼい状態、資源ファンネルが大事です。

兵器は進撃をつけてあげましょう、2.5コス。
拠点用地も2期以降と違うので、資源村と糧村を作りましょう。
序盤3つ(本拠含む)くらいは資源村の方が楽です。

変態ふじこさんはちらほら1期の撃破ランキングや攻撃ランキングで1位とか取ってます。
無課金で。
あの変態だけはマジぱねぇっす。
PR
【2011/06/24 00:38 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
yes!


さ、TPが尽きた。
何売ればいいんだろう。
最近TPが増える気がしないぜ・・・・
【2011/06/22 10:22 】 | カード | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
拠点について
簡単な基本部分です。
拠点は早い時期に取得したほうが育ちます。当然ですね。
何が言いたいかといいますと、
単騎で取れる一番利用価値の高い場所から拠点にしていきましょうってことで。

☆9・1-1-1-2>>>>☆7糧1>☆9オール4>>>>☆8木内政型>☆8その他内政型~

って感じです。理由の大半はぶっちゃけマスの数です。

☆7糧1より☆9のオール4が下である理由は単純。オール4取れるなら1-1-1-2取れよってことです。
確かに序盤のわずかな時期、オール4とか内政資源上げる方が楽ではあるんですが、
市場10完成させた時点でがんがん差がつきます。

後、まめな人限定ではありますが、食糧技術や知識をつけた武将を入れ替えれば
コスト単位の内勢力が圧倒的に高まるメリットもありますね。
糧村は。1-1-1-2周りに資源ます作ってもいいと思います。完全糧村じゃなくて。
大事なのはマス数ですしね。糧スキルの効果は若干落ちますが、コンバートの手間が省けます。

兵を作ってまで~だと兵生産にかかる資源との兼ね合いがあるので一概には言えませんが、
1期なら1個目☆4、2個目本拠付近に☆7があるなら☆7は取れます。1期にとりましたから。
(SRとか無の状態で。3種蛮族でがんばった)
【2011/06/20 22:34 】 | 内政 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
明日には
4拠点目(名声54)
とりあえず遠征訓練所も出来たし、車ダメ400も突破。
しかしさすがに遠征飛びOKが出たらだれも車ださねーなぁ・・・
400ダメ分の車が出来るまで俺も出してないが。
まぁ王佐内政官は複数あるから下げて入れ替えればいいだけだしね。
本拠は2.5の龐統に変更しようかなー。
王佐今発動させる理由もないし。

400ダメ分完成したら砦に一発飛ばそう・・・
【2011/06/19 22:29 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
アイp-さん
当時、周囲の同盟ともめまくって防御ランキング上位、
ランキングも1ページ目の単独君主(その後ペア同盟になってた)

アイp-さんがどういう経緯か詳細不明だけどうち(三国戦記)
に入りたいと打診があった模様。

当時危険君主スレとかが戦記の同盟掲示板にあって、筆頭になっておりました。

よもやの打診で、条件としては他ともめない、もめてる原因領地は破棄するように、との指示で
その後ももめたら追放するよ?みたいな説明の元加入。

で、実際加入してみると領地にどん欲ではあるけど砦攻略管理等、繊細な計算・管理で
かなりの活躍ぶりでした。口調は雑ですが、まぁ要点はきっちり押さえて。

砦攻略予定をNGしたりね。(戦力があやふやな状態)

車無駄死にさせる可能性考えたら、こういう判断は大事だと思います。
単騎でせん滅無理な状態ではオーバーキル気味にすべきです。
(どんな事情で誰かが出兵出来なくなるかわからないので)

しかし気性が荒い!口調が雑すぎる!融通が利かないっ(2期・万里戦争の原因もそうでしたよね)

ルールを己で決めちゃう部分があるので、妥協案とかそういう系統は
盟主等、立場が上の方が強行するような感じだった。
アイp-さんの意思を変更して、ではなくてね。

一人でずっとあれはこうすべきだっ って言い続けてる感じだった。
そこさえなければいい人なんだが・・・

to be continued

【2011/06/19 02:54 】 | 回顧録 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>