× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
簡単な基本部分です。
拠点は早い時期に取得したほうが育ちます。当然ですね。 何が言いたいかといいますと、 単騎で取れる一番利用価値の高い場所から拠点にしていきましょうってことで。 ☆9・1-1-1-2>>>>☆7糧1>☆9オール4>>>>☆8木内政型>☆8その他内政型~ って感じです。理由の大半はぶっちゃけマスの数です。 ☆7糧1より☆9のオール4が下である理由は単純。オール4取れるなら1-1-1-2取れよってことです。 確かに序盤のわずかな時期、オール4とか内政資源上げる方が楽ではあるんですが、 市場10完成させた時点でがんがん差がつきます。 後、まめな人限定ではありますが、食糧技術や知識をつけた武将を入れ替えれば コスト単位の内勢力が圧倒的に高まるメリットもありますね。 糧村は。1-1-1-2周りに資源ます作ってもいいと思います。完全糧村じゃなくて。 大事なのはマス数ですしね。糧スキルの効果は若干落ちますが、コンバートの手間が省けます。 兵を作ってまで~だと兵生産にかかる資源との兼ね合いがあるので一概には言えませんが、 1期なら1個目☆4、2個目本拠付近に☆7があるなら☆7は取れます。1期にとりましたから。 (SRとか無の状態で。3種蛮族でがんばった) PR |
![]() |